山本ゆり、渋川清彦、田中マヤら16人の定番ドリンク
水代わりに飲み続けてきた炭酸飲料から、体調を考慮して定番と化した健康系ドリンク。それでも飲みすぎてしまう毎晩のお酒。
南"BAMBI"秀治 、河村康輔 、山本ゆり、伊地知泰威 、MEG、岡本ユウジ 、山﨑真由美、田中マヤ、si oux 、西村圭郎 、角張渉 、明石けんじ 、井坂圭太朗、 渋川清彦 、沖野修也 、前原正宏ら16人のオススメ飲み物類を紹介。
目次
アルコールドリンク
09:si oux(スー)

出典:amazon.co.jp
BRAND_キリン
ITEM_ハードシードル
![]() |
si oux(VIVEVAGINAデザイナー) 企業戦士としてIT系企業に勤務する傍らファッションブランド、VIVEVAGINAのデザイナーを務める。渋谷を拠点にDJとしても活動し、毎日更新のSNSにも根強いファンを持つ |
「赤色好きとしてはリンゴびいきです。ビールよりフルーティーで、カクテルよりドライとの触れ込み通りの飲みやすさで、どんな食事にでも合う。緑のボトルが瓶フェチの心を掴んで離しません……。オリジナルのグラスも可愛くて、いつか誰かがプレゼントしてくれることを願ってます」。
10:西村圭郎

出典:amazon.co.jp
BRAND_アンカースチームビール
ITEM_アンカースチームビール
![]() |
西村圭郎(DEMODE Rバイヤー/イベント企画) 本格的アメリカンダイナーに、海外から買い付けた雑貨やアパレルを扱うスペースを併設した三宿のライフスタイルショップ、DEMODE Rのバイイングを担当する |
「最初はラベルなどのルックスに惹かれて購入したのですが、思いのほか飲みやすくクセになってしまいました。いわゆるグルメビールなのでゴクゴク飲む感じではなく、夕食時などに味わいながら飲んでいます。休日の自分へのご褒美です」。
11:角張渉

出典:amazon.co.jp
BRAND_アサヒ
ITEM_スーパードライ
![]() |
角張渉(カクバリズム代表) ‘78年仙台生まれ。YOUR SONG IS GOOD、SAKEROCK、cero、二階堂和美、(((さらうんど)))らが所属するインディペンデントレーベル&マネージメント、カクバリズムの代表 |
「まさかのドライです。歳をとってみると、まさに辛口がうまくて(笑)。先日、同世代の友人たちと話していたら、みな『わかる!』ってなったのもウケました。やわらかな感触のビールも好きですが、疲れているとドライ1本くらいがベストなのかも」。
12:明石けんじ

出典:amazon.co.jp
BRAND_パンペロ
ITEM_パンペロアニベルサリオ
デザイナーとして活躍する前は、中目黒でバーを経営していた明石さん。ベネズエラ産のラム酒をチョイス。
![]() |
明石けんじ(RockSteady/RAVENIKデザイナー) RockSteady×PORTERのカバン等のデザインをはじめ、2012年からスタートしたレーベル、RAVENIKでアパレルラインを立ち上げ。その他デザインなどの仕事も多岐にわたる |
「ベネズエラで作られているお酒ということもあり、何年か前は内戦などが起こり手に入らない時期がありました。その時初めて中毒性に気がつきました(笑)」。
13:井坂圭太朗

出典:man-ryo.com
BRAND_POWERS
ITEM_ゴールドラベル アイリッシュウィスキー
![]() |
井坂圭太朗(Black Weirdos PR) 2010年のスタート以来、“男の堕落”をコンセプトにファッションやアートを発信し続けているアウトサイダーブランド、Black Weirdosのプレスを担当 |
「出会いはブルックリンで面白い酒の飲み方があると、知人に案内してもらったバーにて。それはパワーズのショットをピクルスの酢ジュースと一緒に飲むというもの。最初は信じられませんでしたが、これがまたビックリするほど飲みやすい。以来、いつも知らぬ間にベロベロ(笑)」。
14:渋川清彦

出典:amazon.co.jp
BRAND_柴崎酒造
ITEM_船尾瀧ー
数々の映画や舞台作品に出演中の渋川さん。大好きな日本酒は、群馬県渋川市出身ということもあり、生まれ故郷の群馬の酒蔵にて製造される名酒がお気に入りのようだ。
![]() |
渋川清彦(俳優) KEEの名でファッションモデルとして活動後、’98年「ポルノスター」で映画デビュー。今年も「チョコリエッタ」、「JOKER GAME」、「深夜食堂」、「ラブ&ピース」、「ソレダケ/that’s it」、「極道大戦争」などに出演 |
「辛口が好きで、キリっとしていて飲みやすい。地元群馬の地酒ということもあり、よく呑みます」。
15:沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)

出典:amazon.co.jp
BRAND_サントリー
ITEM_白州
過去にはシングルモルトウィスキーの世界観をテーマにしたコンピレーションCDをリリースするなど、生粋のウィスキー好きのようだ。
![]() |
沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE) (DJ/作曲家/執筆家/クリエイティブディレクター) 1月に自伝「職業、DJ、25年」を発表。新プロジェクト、Kyoto Jazz Sextetのデビューアルバム「Mission」が4月15日に発売。5月25日にビルボードライブ東京でライブが決定 |
「ハイボールにして飲みます。工場見学に行ったことがあり、時間をかけたその製造工程や香りの秘密を知って虜になりました」。
16:前原正宏

出典:amazon.co.jp
BRAND_三岳酒造
ITEM_三岳
「芋焼酎特有の風味が強くなく、すっきりして、ほのかな甘さが絶妙です。しっぽり飲みたい時は、香りが引き立つお湯割り、ぐいぐい飲みたい時は屋久島の清流のような爽快感を感じられるソーダ割りで楽しんでいます。ソーダ割りは、焼酎が苦手な人にも好評です」。
※2015年03月発行『i bought VOL.09』に掲載された記事です。
※価格・販売状況は掲載当時のものになります。