ネイバーフッド滝沢伸介に聞くCarharttWIPコラボ

滝沢伸介にNEIGHBORHOOD(ネイバーフッド)×Carhartt WIP(カーハートワークインプログレス)のカプセルコレクションのきっかけ・思いを語ってもらった。
また関係の深いスタイリスト、スタッフが着用アイテムとともにその魅力を紹介。

i bought編集部

目次

 

──まずは今回のカプセルコレクションがスタートした切っ掛けからお聞かせください。

 

滝沢 きっかけは、かなり前なんですけど、もともとカーハート WIPのスタッフと交流があったりとか、僕自身が、オリジナルのカーハートが昔からすごく好きだったので、一緒に何かできたらなっていうところから始まった企画ですね。

 

──数年前、ロンドンのカーハート WIPのショップオープンの際にも、一緒にプロダクトを製作されていましたよね?

 

滝沢 そうですね。Tシャツと、ロンドン アンダーカバー製の傘を作りました。

それが一番最初ですね。

今回は、そこからちょっと膨らませた感じのコレクションです。

 

──このタイミングでのリリースとなったのは、タイミングがちょうど合ったということだったんでしょうか?

 

滝沢 そうですね。

たまたま合うタイミングが今だったという感じです。

もともと、1アイテムだけとかではなく、カプセルコレクションというような形で、一緒に作りたいなと思っていたので。

 

──他ブランドとコラボレートしたカプセルコレクション的な取り組みは、これまでにはどのようなブランドと行ってこられたのでしょうか?

 

滝沢 基本的にコラボレーションする時は、極力トータルでコーディネイトできるようには心掛けているんですが、カプセルコレクションという形では、最近だとアディダスとやっていますね。

少ないアイテムで表現するよりは、まとまった形でないとなかなか表現しづらい場合もあるので、コラボレーションするならこういう形が一番良いのかなと思っています。

 

──ネイバーフッドとしての世界観が表現しやすいということですね?

 

滝沢 そうですね。

 

──今回カーハート WIPとさまざまなアイテムを製作するにあたって、留意した点はどういったところでしょうか?

 

滝沢 やっぱりコラボレーションする時は、お互いの良い部分を引き出すような企画にしなくてはいけないというのと、お互いのお客さんがクロスオーバーする形で受け入れてくれるものを作りたいという気持ちがあるので、ある種の意外性を大事にしました。

もうひとつは、お互いのブランドの代表的なものを大事にしたいという点。その2つでしょうかね。

 

──お互いのブランドの代表的なものというと、今回で言うと、ひとつはカーハートを象徴するダック地ですよね。

 

滝沢 そうですね。

ダック地をベースにっていうのは、一番大きかったのかなと思います。

 

──これまでにネイバーフッドの既存のコレクションにおいて、ああいったダック地のライダースジャケットというのは存在していなかったのでしょうか?

 

滝沢 そうですね。

まあ近しい生地で作ったことはあったんですけど、ダック地ではないですね。

もともと、20年くらい前から、カーハートっていうのは僕らの中ではすごく定番なモノだったし、ブラウンのダックの生地が好きだったので、あれをベースに何かやりたいなと思っていました。

 

──ネイバーフッドというブランドにとって、ワークウェアという要素は非常に重要なエッセンスのひとつだと思いますが、ワークウェアというものを、どのようなモノだと捉えていらっしゃいますか?

 

滝沢 そうですね。

もちろん重要な要素のひとつです。

ワークウェアというのは、その名の通り、働いたり作業したりする人のための、タフなアイテムだと思います。

とはいえ、現代においてはワークウェアと言っても、本気でそれを作業着として着ることって余りないと思うんです。でも、日常の中での遊びであったり、仕事であったりっていう、ライフスタイルの行程のすべてを、"ワーク"というものに見立てたら、わりと成立するような気がするんですよね。

ワークウェアというのは、タフな機能性もあり、デイリーに着れるようなデザイン性も兼ねたりしているものなので。"ワーク"というのを"日常"という風に言い換えたらちょうど当てはまるのかなと。

 

──カーハートをもともと好きだったということですが、カーハートのアイテムの中でも印象深いアイテムというとどんなアイテムですか?

 

滝沢 正式な名称はわからないんですけど、ブラウンのダック地のジップアップのワークジャケットですかね。

キルティングが付いている。’90年代初頭くらいのかな?

当時ハウス オブ ペインとかサイプレス ヒルとか、B-boyたちが着出した辺りですよね。

そういう流れで当時、ワークウェアが脚光を浴びた時期もありましたね。

 

──なるほど。今回のコレクションにフィーチャーされているネイバーフッドを代表するものというのは、やはりレオパード柄だと思います。

今回のテキスタイルは柄の中にカーハートの"C"ロゴを溶け込ませたスペシャルな仕様ですが、レオパード柄という柄にどういった印象を持たれているのでしょうか?

 

滝沢 レオパード柄っていうのは’70年代のイギリスのファッションにおいても、すごくファッショナブルなものでありながら、すごく不良的なイメージもあったり。

でも、その反面凄くエレガントだったりと、いろんなイメージがあって、昔からすごく好きなパターンのひとつですね。

 

──今回のカプセルコレクションのローンチイベントは香港とロンドンの2カ所で開催されるとのことですが、滝沢さん的には海外のマーケットをどのように見ているのでしょうか?

 

滝沢 ここ10年~15年くらいで、感覚的には、国と国の壁のようなものがどんどん薄れてきている気がしていますね。本当にグローバル化が進んでいるなっていうのを実感しています。

海外のマーケティングにおいては、ネイバーフッドの場合は独自なやり方をとっています。

海外のファッションウィークやコレクションというものに、ほとんど参加したことはないのですが、ネイバーフッドというブランドに興味を持ってくれるディーラーさんと直接会って、信頼関係を築いた上でのアカウントの構築というのを大事にしていますね。

 

──今回のコレクション自体も、グローバル化を現すものですよね。

東京を代表するブランドであるネイバーフッドが、アメリカにルーツを持ち、現在はヨーロッパを拠点とするカーハート WIPとコラボレートして、そのローンチイベントがロンドンと香港で行われるんですからね。

壁がなくなってきているんだなということを感じます。

 

滝沢 そうですね。そういった面ではすごくグローバル化が進んでいます。

けれど、ネイバーフッドのブランドの在り方としては、そのときどきのトレンドを売っていくという目線よりは、ひとつひとつのアイテムを長いスパンで売っていきたいという気持ちの方が強いかもしれません。

ファッションというのはその名の通りトレンドというものは大事ですし、トレンドを売っていくという目線が売る立場からすれば普通だと思いますし、そこを考えていないわけではないんですけどね。

 

──では最後に、今後ネイバーフッドとして手掛けたいものはありますか?

 

滝沢 アパレルに関してはこれまで通りですが、今後はライフスタイルに特化したものも作っていきたいなって思っていますね。

 

滝沢伸介氏

滝沢伸介(NEIGHBORHOOD デザイナー)

NEIGHBORHOOD、LUKER BY NEIGHBORHOOD、SVG BY NEIGHBORHOOD、キッズラインのNH ONTHIRD等を手掛ける、東京のファッションシーンのキーマン。adidasやCarhartt WIPといったグローバルブランドとの取り組み等、日本国内だけに留まらない活動に世界中から注目が集まっている

 

SNSでシェアしよう

0 0 0 0

この記事に関するタグ

クリエイターも賞讃する今季話題のカプセルコレクション NEIGHBORHOOD × Carhartt WIP Workをベースに起こす反応

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう!

関連記事

人気クリエイターが日頃から足繁く通う東京の6つのSHOP 滝沢 伸介のTOKYO FAVORITE SHOPS

ネイバーフッドデザイナー滝沢伸介が足繁く通う6SHOP...

i bought編集部
業界著名人たちのプライベートな春の買い物にフォーカス クリエイターが自慢したい今季の逸品たち PART.01

ネイバーフッドデザイナー滝沢伸介が自慢したい私物5選...

i bought編集部

この記事を書いたライター

i bought編集部

i bought編集部です。

こんな記事も書いてます