CRAZY BOY、マルチな才能を発揮するその男の正体は
ダンサー、ラッパー、振り付け師、俳優等様々な肩書きを持つ男、CRAZY BOY(クレイジーボーイ)。三代目J Soul Brothersの『R.Y.U.S.E.I.』ランニングマンの振り付けをし、『Feel So Alive』ではLDH初のパフォーマーによるラップを披露。CRAZY BOYの正体と、破竹の勢いで範囲を広げている活動を紹介。
目次
CRAZY BOYとは
「CRAZY BOY」とは、三代目J Soul BrothersのELLYがラップをする時に使用する名前である。
ネイティブな発音で繰り出されるラップ、指先までに抜かりがないと評されるダンスは三代目J Soul Brothersが所属するLDHメンバーも認めるほどの実力である。
ELLYプロフィール
ELLY(エリー)
ダンサー、ラッパー、振り付け師、俳優。三代目J Soul Brothersのパフォーマー
1987年9月21日、青森県三沢市出身
身長:172cm
本名:エリオット・ロシャード・昂矢
父親はアメリカ人であり、元OPBFスーパーウェルター級王者のカーロス・エリオット。弟はTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEのリーダー&パフォーマーのLIKIYA。
中学生の頃にB2Kのダンス映画を観てダンスに興味をもち、それ以来独学でダンスを学ぶ。プロ野球選手を目指していたこともあり、東京農業大学国際食料情報学部に入学し、硬式野球部に所属していた。
日中に野球の練習、夜はダンスの練習と忙しく、1日の平均睡眠時間が2、3時間だったという。
そんな中、三代目J Soul BrothersのNAOTOのいたダンスチーム「SCREAM」を見て衝撃を受け、ダンスへの気持ちが高まり、大学を中退しダンスに専念することに。
2007年、ダンスチーム「THE TEAM」を結成、クラブイベントやダンスイベントに出演。
2010年4月、劇団EXILE風組のメンバーとなり、同年7月、三代目J Soul Brothersのパフォーマーに選出された。
マルチな才能を発揮するCRAZY BOY(ELLY)
『R.Y.U.S.E.I.』のランニングマンの振り付け師
ランニングマンで知られる三代目 J Soul brothersの代表曲『R.Y.U.S.E.I.』の振り付けも担当。
EXILE SHOKICHI『Anytime feat. CRAZY BOY』
2015年にリリースされたEXILE SHOKICHIのシングル『Don’t Stop the Music』のカップリング曲『Anytime feat. CRAZY BOY』にELLY名義でボーカルとして参加。ELLYが担当するパートには「Crazy boy」という単語も登場。
YouTube「CRAZY BOY ENTERTAINMENT」
2015年12月に「CRAZY BOY ENTERTAINMENT」というYouTube上の自身のチャンネルも立ち上げており、立ち上げ間もないにも関わらずチャンネル登録者数は13,000人を超えている。
ELLY初主演映画『TRASH/トラッシュ』
これまでにも『クローズEXPLODE』(2014年)等で俳優活動をおこなってきたELLY。
2015年10月公開の映画『TRASH/トラッシュ』では初の主演を勤める。
三代目 J Soul brothersの新曲『Feel So Alive』
2016年3月30日発売のアルバム『THE JSB LEGACY』に収録された楽曲『Feel So Alive』にCRAZY BOYが満を持して初参加しラップを披露した。
LDHのパフォーマーがラップを担当することに注目が集まった。
『Feel So Alive』のミュージックビデオは、3月8日にYouTubeで公開され、約1日で100万回再生を突破した。
雑誌の表紙を飾るELLY
雑誌『WOOFIN’(ウーフィン)』 2016年5月号ではELLYが表紙を飾り、ELLYの公式インスタグラムでも紹介している。
CRAZY BOY(ELLY)のインスタグラム
CRAZY BOY(ELLY)のインスタグラムでは三代目J Soul BrothersやLDHメンバーとのオフショットなど載せており人気。
EXILEの黒木啓司 と。
クリスタルケイの元バッグダンサーであったCRAZY BOY(ELLY)はツーショットをインスタグラムにもアップしている。
趣味や趣向もハイセンスであることがインスタグラムの投稿からうかがえる。