ピルはオンライン処方で入手可能!おすすめクリニックと選び方を解説!

避妊対策やPMS対策でピルが欲しい、でも産婦人科に定期的に通って診察を受けるのは大変です。

ピルはオンラインクリニックで簡単に処方してもらえる時代になりました。オンライン処方で手に入れるのは、手間もかからずとても便利です。オンラインクリニックの選び方がわからなくて悩んでいる人もいると思います。ここではピルを処方してもらうオンラインクリニックの選び方と、おすすめクリニックを紹介します。

美容ライター サキ

目次

ピルを処方してもらうオンラインクリニックの選び方

ピルを処方してもらうときには、安全・安心で、ピル代の負担もできるだけ少ないオンラインクリニックを選ぶことが理想的です。ピルの処方をしているオンラインクリニックは増えているので、比較するときに重要な選び方のポイントを押さえておきましょう。

 

産婦人科の専門医が対応しているか

 

オンラインクリニックでピルを処方してもらうときには、必ず医師による診察を受けます。産婦人科でピルについて詳しい専門医が対応しているクリニックを選ぶのが最も大切です。

 

オンラインでもきちんと診察してきた実績がある安心のクリニックを選びましょう。

 

処方して欲しいピルを取り扱っているか

 

ピルについて調べていて、「このピルが欲しい」と思っている人もいるでしょう。処方して欲しいピルを取り扱っているオンラインクリニックを選ぶのも重要です。

 

クリニックによって処方できるピルのラインナップには、違いがあります。ピルについて調べていて「ぜひ使いたい」と思ったピルがあるなら、取り扱っているオンラインクリニックを選びましょう。

 

「どれが良いかわからない」というときには、ラインナップが広くて、自分に合うピルを選んでもらえるクリニックがおすすめです。

 

費用やピル代が高くないか

 

ピルは月経困難症や子宮内膜症などの疾患の診断があれば、保険適用になります。ブルーデーの対策をしたい、避妊をしたい、肌の調子が悪いといった理由でピルを使うときには、保険適用外です。

 

オンラインクリニックでピルを処方してもらうときには、費用が高くならないようにお得なところを選びましょう。オンラインクリニックではピル代の他に初診料・再診料・配送料がかかります。ピル代の相場は3,000円前後で、初診料・再診料は無料のことろもあります。

 

処方してもらうピルによって費用は違いますが、相場より高くないことをチェックしてクリニックを決めるのがおすすめです。

 

当日診察可能で配送が早いか

 

オンラインクリニックに興味を持っている人の中には、初めてピルを使う、すぐにピルが欲しいと考えている人もいるでしょう。すぐに使いたいなら、初診から当日診察に対応して、即日発送をしてくれるクリニックがおすすめです。

 

オンライン診察に対応していて、ウェブ上でビデオ通話ができると、スムーズに診察から発送につながります。クリニックによっては最短当日で届けてくれるので、とにかく早く欲しいときにはこだわると良いポイントです。

 

分割調剤による定期便があるか

 

分割調剤をしてくれるオンラインクリニックで定期便にすると、ピルを使いやすくなるのでおすすめです。

 

生理周期をコントロールしたい人や、ホルモンバランスの乱れに対策していつも元気でいられるようにしたいという人、これからしばらくは妊娠したくないという人は、ピルの服用を続ける必要があります。もし次のピルを購入し忘れて手元になくなると、生理周期の予定を変更せざるを得なくなったり、不安になってしまったりしますよね。

 

分割調剤に対応しているオンラインクリニックなら、必要になるタイミングでタイムリーにピルを配送してくれるので便利です。

 

ピル処方に最適!おすすめオンラインクリニック5選

ピルの処方をしてもらうのに、使いやすくて便利なおすすめオンラインクリニックを厳選しました。

 

どのクリニックもおすすめポイント・特徴が違うので、詳しく見てから自分に合ったベストなクリニックを選んでみてください。

 

DMM オンラインクリニック

 

診察費用 無料
低用量ピル 3,179円~
配送料 550円
受付時間 24時間(予約)、平日8:00~22:00、土日祝日8:00~21:00(診療)
診察方法 ビデオ通話

 

おすすめポイント

  • 産婦人科専門医&薬剤師監修の信頼性
  • アプリ・LINE不要でスマホで診療ができる
  • 診察料・再診料無料でらくらく定期便に対応

 

DMM オンラインクリニックは、オンライン診療のプラットフォームサービスです。提携先医療機関のオンライン診療を受けられます。ピルが欲しい人のために、痒い所に手が届くトータルバランスが取れたサービスを提供しています。

 

 

運営会社は、動画配信サービスや英会話などでも有名な大手の会社DMMなので、信頼性があります。DMM オンラインクリニックは、診察費用が初診も再診料も無料で、Web上で診察から薬の受け取りまでの全てが完結するので、誰でも簡単に、気軽に利用できます。

忙しい人、病院に行くのが苦手な人にもおすすめです。

 

 

受付は24時間で、当日予約での診察にも対応しています。

初診をオンラインで終えたら、希望のピルを分割調剤して、1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月ごとに送ってもらうことが可能です。

 

ルナベル・ヤーズ・ヤーズフレックス・トリキュラー・アンジュなどの低用量ピル・超低用量ピルだけでなく、ミニピルのセラゼッタや、中用量ピルのプラノバール、アフターピルのエラなども取り扱っています。

 

 

DMM オンラインクリニックは、希望すれば最短当日で配送してもらえるので、今すぐピルが欲しい!という人にもおすすめのオンラインクリニックです。

 

 

メデリピル

 

診察費用 無料
低用量ピル 月2,970円~
配送料 550
受付時間 10:00~21:00
診察方法 LINE

 

おすすめポイント

  • 初診料・再診料無料で初月ゼロ円サービスを実施
  • LINE完結で気軽に利用可能
  • おまとめプラン+プラチナ会員で低用量ピル代は2,673

 

メデリピルは、LINE完結のオンラインクリニックです。診察料・再診料無料な上に、低用量ピルなら初月ゼロ円にしているので、お試ししやすいのが魅力です。

 

メデリピルでは3シート・6シートのおまとめプランにすれば送料無料になるので、お得に利用できます。1年間継続するとプラチナ会員になって、ピル代が10OFFになり更にお得になります。

 

定期的にずっとピルを服用していきたいと思っているなら、メデリピルがおすすめです。当日診療・最短翌日の配送にも対応しています。

 

スマルナ

 

診察費用 1,500円
低用量ピル 月2,380円~
配送料 無料
受付時間 24時間
診察方法 アプリ・Web

おすすめポイント

  • アプリ完結・オンライン完結で簡単
  • いつでも解約可能な定期決済プランの提供
  • 医療相談室で無料のアフターフォロー

 

スマルナは、アプリ完結でピルを手に入れたい人に向いているオンラインクリニックです。アプリをダウンロードする必要がありますが、ダウンロード数100万以上の実績があり、iPhoneでもAndroidでも利用できます。

 

Webで利用可能なオンライン完結サービスもありますが、アプリなら医療相談室で医師に相談できるアフターフォローがあるので安心です。スマルナは診察料がかかりますが、定期便を申し込めばずっと定額でピルを手に入れられます。

 

スマルナはNP後払いにも対応しているので、手持ちのお金がなくてピルを続けられないと思ったときにも、購入を続けやすいでしょう。

 

 

クリニックフォア

 

診察費用 1,650円
低用量ピル 月2,783円~
配送料 550円
受付時間 平日11:00~20:00、土日祝日10:00~19:00(14:00~15:00は休診)
診察方法 ビデオ通話・電話

 

おすすめポイント

  • 「オンライン診察満足度」・「これからも続けたい」が95%以上
  • スマホ・パソコン・電話に対応の気軽なオンライン診療
  • 15OFFの定期割引を実施

 

クリニックフォアは、関東~関西に対面対応できるクリニックも設けつつ、オンライン診療の充実を図っているクリニックです。クリフォアの愛称でテレビ宣伝もしていて、ピル処方以外の実績も含めると、診療件数は100万件を超えています。

 

 

クリニックフォアはトリキュラーやアンジュなどの他にもルナベルULDやフリウェルULD、ヤーズフレックスなども取り扱っていてピルの取り扱いが豊富です。

 

クリニックフォアは医師としっかりと相談してピルを選べるので、どれにしたら良いかわからずに困っている人にもおすすめできます。定期配送にすれば15OFFの適用になり、最安で1シート2,783円で利用できるのも魅力です。

 

マイピル

 

診察費用 初診料1,650円、再診料550円
低用量ピル 2,690円~
配送料 550円
受付時間 8:00~22:00
診察方法 電話

 

おすすめポイント

  • 産婦人科の女性専門医による対応
  • おまとめ6ヶ月処方で再診料・送料無料
  • 定期便・学割で再診料無料

 

マイピルは、産婦人科の医師による診療を受けながらピルを服用できる点が優れているオンラインクリニックです。ピルに特化した知識を持っている産婦人科医師が対応してくれるので、安心感があります。

 

 

マイピルは、オンライン予約をしたら電話で診察してもらえるのが特徴でもあり、ビデオ通話で顔を見せたくない、アプリをインストールするのに不安があるという人にもおすすめのクリニックです。

 

マイピルは再診料や送料無料になる特典キャンペーンも実施しています。おまとめ6ヶ月処方か12ヶ月処方の定期便にすれば再診料が無料になるので、気軽にアフターフォローを受けられるでしょう。

 

まとめ

ピルを処方してもらいたいときには、オンラインクリニックが簡単で便利です。

 

ピルの購入費用も抑えられるので、普段からピルを服用したいと思っている人は、オンラインクリニックを活用しましょう。

 

 

この記事では厳選したおすすめクリニックを5つ紹介しました。

それぞれが個性を持っているので、どれを選んだら良いか迷った人もいるかもしれません。

すぐにピルを試せる当日診療や当日配送に対応していて、ピルのラインナップも豊富なDMM オンラインクリニックがおすすめです。

 

オンラインピル診療を受けてピルを試したい、ずっと使いたいと思っているなら、DMM オンラインクリニックに相談してみましょう。

 

 

SNSでシェアしよう

0 0 0 0

この記事に関するタグ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう!

関連記事

SHIRORU クリスタルホイップの口コミまとめ!毛穴やくすみの効果は?使ってみたレビューも公開!...

美容ライター Hitomi

防風通聖散「創至聖」の口コミや効果は?詳しく解説&実際にレビュー!...

美容ライター Hitomi

着画に衝撃。YOUBEホットライニングタイツで痩せるは嘘?口コミ総まとめ...

美容ライター Yuko
ベルミス着圧レギンスのレビューと口コミ

ベルミスレギンス着圧の足痩せビフォアフ!口コミ&ダイエット効果をレビュー...

美容ライター Yuko

FUJIMIプロテインは効果ない?口コミが悪い?1ヶ月飲んだレビュー評価【フジミ辛口】...

美容ライター Yuko

この記事を書いたライター

美容ライター サキ

こんな記事も書いてます