KINS WITHのデンタルジェルで愛犬が歯磨き嫌いを克服!口コミ・評価もレポ

愛犬の歯磨き嫌いを克服したい。そして、ずっと健康であってほしい。そんな方にオススメなのがKINS WITHのデンタルジェル。動物病院の獣医さんが作った、犬の歯磨きジェルです。歯磨きをしながら口腔内フローラを整えることができるジェルで、更にフレーバーも美味しいのか愛犬が歯磨きのたびに大喜び!口コミ・評判まとめました。

美容ライター jun

目次

犬の歯磨きの大切さ。犬の歯磨きを怠るとどうなるの?

 

歯石がたまる。

ワンちゃんの口の中に食べカスが残っていると細菌は増殖しやすく、歯垢増加の原因となります。

 

犬の歯垢は3~5日で固い歯石になります。

 

歯石のほとんどが細菌の塊で、一度付いてしまった歯石は歯ブラシでは絶対に取れません。

 

歯石除去費用。

犬の歯石取りの相場は3万~6万円。

 

歯石取りだけでなく歯石取りのためのレントゲンや検査も含めた価格です。

 

しかも、安全のため全身麻酔をしないといけない場合もあり愛犬の体に大きな負担がかかります。

 

対策方法は?

ほとんどのお口のトラブルは、『歯磨き』を中心とした毎日の口腔ケアで予防することができます。

 

しかし正直なところ、動物たちのお口のケアはできるようになるまでがとても大変だと思います。

だからこそ、「おうちでも楽しく歯磨きができるようになってほしい。」

そして、「お口の健康を守ってほしい」その想いで作られたのがKINS WITH デンタルジェル for dogsです。

 

 

おすすめ犬用歯磨きジェル~KINS WITH デンタルジェル for dogs~

 

動物病院の獣医が開発した歯磨きジェル

 

私たちが介護ケアや医療の力を借りることなく、元気に過ごすことができる”健康寿命”。

そのためにカギとなるのが、口腔内フローラです。

ヒトと同様、イヌやネコの全身にもおよそ1000兆もの菌が生きていて、その健康を支えてくれています。

KINS WITHを使い目指すのは、健康維持のために、愛犬・愛猫の菌バランスを適切に保つこと。

菌のプロであるKINSと、動物のプロである獣医師が、お互いの強みを掛け合わせて生まれたKINS WITH デンタルジェルフォードッグスです。

 

KINS WITH デンタルジェル for dogsの安全性

 

危険なものは口に入れたくない!

愛犬のお口の中に入れるものなので、安全性は気になるところですよね。

 

その安全性について詳しく説明していきますね。

 

KINS WITHは飲み込んでも安心な食品成分&3つのフリー

”あたりまえに国産。”

その他の原材料も、すべて食品として認められている成分しか使用していません。

また、ジェルの粘度を保つために本葛やコンニャクイモを使うことで、腸活のサポートにも一役を買ってくれる一石二鳥設計。

 

※腸活とは:腸内フローラを整えること。

 

◆着色料

◆合成香料

◆酸化防止剤

 

KINS WITHは、こちらが使われておりません。

 

KINS WITH デンタルジェル for dogsの効果は?

 

 

KINS WITH デンタルジェルで歯磨きをすることで得られる効果。

菌のエサとなることで善玉菌を増やす
②歯垢を取り除き、歯石の沈着を防ぐ
③歯の汚れスッキリ
④口臭を軽減
⑤歯茎をマッサージすることで健康な歯茎を維持
⑥お口の健康を維持

 

KINS WITH デンタルジェル for dogsの3つの特徴

01. 7種の菌ケア成分で、お口の菌を根本から整える

KINS WITH デンタルジェル for dogsは、菌をコントロールする「菌ケア3箇条」の考え方で設計されています。

口腔内フローラを整えることを目的に、“菌を取り入れる“・”菌を育てる“ための菌ケア成分をたっぷり配合しています。

 

【菌を取り入れる成分】

《乳酸菌(EC-12菌)》

原料1グラム中5兆個以上の菌が含まれるエンテロコッカス・フェカリス。

 

《乳酸菌(クリスパタス菌・ロイテリ菌)》

口腔内の善玉菌を増やすと発表されているお口用の乳酸菌2種。

 

《BG21菌》

約50億個もの乳酸菌・ビフィズス菌が含まれ、他にも食物繊維やオリゴ糖なども配合された、体に良い成分をつくってくれるスーパー菌ケア※成分。

 

菌ケア:健康維持のために菌をケアすること。

 

【菌を育てる成分】

《オリゴ糖2種》

善玉菌のエサとなるオリゴ糖の中でも、論文発表の多いフラクトオリゴ糖・ガラクトオリゴ糖。

 

《乳酸菌生産物質》

国産有機大豆を21種類の乳酸菌・ビフィズス菌で発酵させたエキス。

 

 

02. ニオイに着目した成分でお口スッキリ。

 

 

 

デンタルジェルの緑色は、ニオイに着目した成分が入っている証。

 

ブラッシングと併用することで、お口悩みに根本からアプローチするための成分を配合しました。

 

 

▼クロレラ乾燥エキス粉末
淡水に棲む植物性のプランクトンであるクロレラは、抗酸化物質を含むことで健康を維持してくれる成分。

 

天然植物由来で、良質なタンパク質、多くのビタミン、食物繊維、必須アミノ酸などがバランスよく含まれたスーパーフードとしても有名です。

 

▼エリスリトール
甘味料として知られるエリスリトールですが、実は口腔内細菌を分解し、お口をきれいな状態に保つ働きがあることがわかっています。

 

 

03. 甘いヤギミルク味で歯磨きをご褒美に。

歯磨きは毎日することだからこそ、楽しんでほしいもの。

 

だからこそ、ジェル特有のほのかな苦味を取り除き、KINS WITHサプリメントでも人気だったヤギミルク味を採用しました。

 

ヤギミルクの優しい甘みで、犬自身が喜んで習慣化できる味に仕立てています。

 

 

実際に愛犬にKINS WITH デンタルジェルを使ってみた!

 

なんと、歯磨き嫌い克服!!!

初めてKINS WITH を使ってみてびっくり!

 

毎日あれだけ嫌がっていた歯磨きだったのに、喜んで大興奮の愛犬。

 

もっとくれ!!と言わんばかりにお口を開けて歯磨きさせてくれました。

 

これで毎日の歯磨きが楽しみになりそうです。

 

今は、歯磨き嫌いのワンちゃんのために、舐めるだけの歯磨き粉もありますが、やっぱりしっかり磨いてあげたいですね。

 

 

 

味がとっても美味しいようです。

私が実際舐めていないのでわかりませんが、それでも美味しいんだろうなと分かるほどの舐めっぷりです。笑

 

もっとくれくれアピールが止まりません。

 

ヤギのミルクって、ワンちゃんの大好物なんですね。

 

 

 

 

パッケージも可愛い♡

犬の歯磨き粉と思えない可愛いパッケージ。

 

パッケージが可愛いとなんとなくテンションが上がりますよね!

 

 

 

歯磨きと一緒に菌活もできるのが嬉しい!

菌のエサとなることで善玉菌を活性化してくれるので、、お口の匂いも気にならなくなりました!

 

菌活もできて一石二鳥ですね♪

 

 

 

KINS WITH デンタルジェル for dogsの口コミは?

 

味が気に入ったのか、チューブを見ると自ら寄ってきます!

はじめは歯科獣医師さんが監修していることや、成分と安全性に惹かれて使い始めましたが

ジェルの味が本当に気に入ったようで、チューブを取り出すと自ら寄ってきて

「ちょうだい!」と言っているようです。

歯磨き中もペロペロと味わっているようで、嫌がられず歯磨きができるので、飼い主としても手間がないのが嬉しいです。

口も触らせてくれない程の歯磨き嫌いから少しずつ成長しています!

先住犬が歯周トラブルで手術をしたことがあり、同じ経験をしてほしくないので

子犬の頃から歯磨きに挑戦しておりましたが、なかなか上手く磨けず・・・。

嫌がる半ば無理やりブラッシングをしてしまったせいで、一時期は口も触らせてくれない程の歯磨き嫌いになってしまいました。

KINS WITHを選んだ理由は、「今のうちの子」に合ったお口ケア方法が知れること。

今ではジェルをつけた指を口内に入れることができるまで成長しました。

KINS WITH デンタルジェル for dogsの価格・値段

通常価格

¥5478円(税込)+送料400円

 

定期購入(初回)

¥2,980(税込)+送料400円

 

 

いかがでしたか?

KINS WITH デンタルジェル for dogs、めっちゃ気に入りました!

 

愛犬がまるでおやつを食べているくらい喜んで、歯磨きをしてくれるようになりました。

 

歯磨き嫌いで悩んでいるご主人様ぜひ使ってみてください。

 

 

SNSでシェアしよう

0 0 0 0

この記事に関するタグ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう!

関連記事

SHIRORU クリスタルホイップの口コミまとめ!毛穴やくすみの効果は?使ってみたレビューも公開!...

美容ライター Hitomi

防風通聖散「創至聖」の口コミや効果は?詳しく解説&実際にレビュー!...

美容ライター Hitomi

着画に衝撃。YOUBEホットライニングタイツで痩せるは嘘?口コミ総まとめ...

美容ライター Yuko
ベルミス着圧レギンスのレビューと口コミ

ベルミスレギンス着圧の足痩せビフォアフ!口コミ&ダイエット効果をレビュー...

美容ライター Yuko

FUJIMIプロテインは効果ない?口コミが悪い?1ヶ月飲んだレビュー評価【フジミ辛口】...

美容ライター Yuko

この記事を書いたライター

美容ライター jun

こんな記事も書いてます