美容家が選ぶ入浴剤、圧倒的一番のおすすめ!コスパ最強の遠赤外線

数々の入浴剤を試してきた美容ライターの私が、圧倒的に一番おすすめの入浴剤を紹介。コスパと機能面で最強、ちょっとお高めだけど半永久に使えてプレゼントにも最適です。保温効果、睡眠導入、リラックス効果も高く、冬の末端冷え性の解消にもおすすめ!

美容ライター Yuko

目次

入浴剤のおすすめ!「機能性」で選ぶこと!

入浴剤のおすすめを聞かれることの多い、美容ライターの私。

職業柄、数多くの製品に出会って使ってきました。

 

普段使いの入浴剤のおすすめから、プレゼントとしてのおすすめまで、相談を受けることが本当に多いです。関心が高い人が多いのですね。

 

多くの相談にのった結果わかったのは、満足度が高く確実に喜ばれるのは「機能性」を徹底的に重視した入浴剤!

 

香りだけの製品は微妙

プレゼントの場合は、贈り手が思っている以上に好みが別れます。

入浴タイムや入浴剤には、美容・健康面でいろんな効果があります。香りだけで選ぶのは勿体ない!

色や香り以上に、効果効能にも目を向けるのがおすすめです。

 

 

入浴剤で圧倒的なおすすめ!自宅で岩盤浴できるストーン

入浴剤としてはマイナーな商品だと思うので、知っている人は少ないかもしれません。

でも、これが圧倒的におすすめなので紹介します。

 

イルコルポ・ミネラルバスストーン

イルコルポは、簡単にいうと自宅で岩盤浴ができるミネラルストーン。

「角閃石(かくせんせき)」という遠赤外線効果がある天然石で、半永久的に使えます。

 

 

角閃石にはどんな効果がある?

角閃石は、温めることで人体に最も有効とされる遠赤外線(1〜14ミクロン)を放出。

遠赤外線の効果で、体の内側から温まることができます。

湯船の温度が冷めずに保たれる効果もあるので、湯冷めしづらくなります。

 

お風呂から上がった後の体温の維持時間が、普通のお湯に入った場合とイルコルポを入れたお湯に入った場合とで、全然違います!

 

 

イルポルコを使った場合の体温変化

42度のお湯に10分間、足浴した場合の体温変化をサーモグラフィにしたデータがあります。

 

普通のお湯だと、10分経過した時点ですでに足の指先が冷えています。

左側が湯痛のお湯、右側がイルポルコ使用です。

 

 

60分が経過しても、イルポルコを入れた場合は体温が維持されています。

これは普通のお湯や、普通の入浴剤では中々得られない効果…。

 

 

 

入浴剤なの?石なの?

イルコルポは、岩手県で採取される角閃石。浴槽に漬けるタイプの入浴剤です。

石なので溶けず、何度でも繰り返し使えます。

 

 

入浴と遠赤外線の疲労回復効果

入浴剤に疲労回復効果を求める人が多いなと感じます。そういった部分でも、イルポコを強くおすすめすることが多いです。

遠赤外線+入浴による温浴効果で、疲労回復の効率化が見込めます。

 

体を温める仕組み

例えばホッカイロや暖房器具などは、皮膚表面を温めるもの。表面温度が高くなっても、体の芯も一緒に温まる訳ではないのです。

 

入浴中は時間をかけて体温そのものを上げていくので、体の内側から温まりやすい時間。

遠赤外線も体の芯から温めるので、相乗効果でさらに効率よく体をしっかり温めることができます。

 

 

入浴と遠赤外線の疲労回復効果

体の芯から温まることで

・筋肉がほぐれる

・眼精疲労の緩和

・肩こりの緩和

・冷え性の緩和

・腰痛の緩和

・自律神経が整う

・内蔵の活性化

・代謝UP

・むくみ解消

・老廃物の排出

 

などなど、多すぎる効果が期待できます。

入浴による効果をもっとUPさせる、効率よく短時間で疲労回復効果を得るために、たかが入浴剤と適当に選ばず、こだわって選ぶのがおすすめです。

 

 

 

入浴剤によるリラックス、睡眠の質向上を狙いたい

入浴剤の性能だけでなく、温度や入浴時間を調整することでリラックス効果や睡眠の質を向上させる効果があります。

 

お風呂のお湯の温度

お湯の温度は、「ちょっとぬるめ」と感じる程度がベスト。

睡眠の質を向上させたり、スムーズに眠りにつきたいなら37〜39度くらいがおすすめ。

副交感神経が優位になり、体や頭をリラックスモードへと導くのです。

 

40度以上の温度では交感神経が優位になり、体や頭がシャキッと冴えます。

活動前やスッキリした気分になりたい時は、熱めにすると効果的です。

 

入浴時間の目安

半身浴なら20〜30分が目安。心臓に負担がかからず、下半身→上半身の順に温まっていきます。

 

温浴効果に遠赤外線効果をプラスできれば、ぬるめの温度や短時間の入浴でもしっかり体が温まります。

 

 

入浴剤をプレゼントするならインパクトも狙いたい

入浴剤を人にプレゼントするなら自分で買えるものよりも、珍しいもの、ちょっとお高いものが特に喜ばれます。

 

 

イルコルポはその点でも合格点なので、本当におすすめしたい!笑

価格は入浴剤としてはお高めの約5000円ですが、半永久的に使えるのでコスパは最強です。

 

 

 

イルコルポ・ミネラルバスストーンの詳細

メーカー名:SiBODY(シーボディ)

商品名:イルコルポ ミネラルバスストーン

価格:4950円(税込)

 

定期便などではなく、都度の買い切りタイプ。

詳細は公式サイトをチェックしてみてください。

 

イルコルポのサイトではパウダータイプの入浴剤がメインで紹介されていますが、一番最後のところに「バスストーン」の単品があります!

 

 

 

SNSでシェアしよう

0 0 0 0

この記事に関するタグ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう!

関連記事

ベルミス着圧レギンスのレビューと口コミ

ベルミスレギンス着圧の足痩せビフォアフ!口コミ&ダイエット効果をレビュー...

美容ライター Yuko

FUJIMIプロテインは効果ない?口コミが悪い?1ヶ月飲んだレビュー評価【フジミ辛口】...

美容ライター Yuko

コルセットダイエットに危険性はないの?クビレて見える付け方公開!...

美容ライター jun

おすすめの毛穴対策クレンジング見つけた!毛穴レスならこれBy美容ライター...

美容ライター Yuko

ファイラHMBの口コミと効果を徹底検証!痩せない?実際に飲んでレビュー...

美容ライター Yuko

この記事を書いたライター

美容ライター Yuko

こんな記事も書いてます