エルスラット愛用中の辛口レポ!口コミと私の脚痩せ効果ガチレビュー

エルスラットを履いてみました。足の細くなり具合に自分で引くけど写真載せます。口コミ以上に圧が強く、個人的には一番強力な着圧レギンス。履き心地は締めつけ感をそこまで感じない不思議。履いた効果をまとめます。

美容ライター Yuko

目次

エルスラットのレビューします

 

ティファニーブルーのような色の箱に入っています。

箱が可愛い!

 

 

中にエルスラットのレギンスが入っているのですが、他の着圧系のソックスに比べて全体的に薄くて軽いです。

 

 

前後がわかるようにタグが付いているので、間違えることはなさそう。

 

 

お尻の部分、かなり薄いメッシュのような構造になってます。

 

 

生地が透けてるの、わかるでしょうか。

特に秋冬は、タイツを履いているとお尻がムレる!全体的に厚着をするし、暖房の効いた部屋で座っていると、ムレて汗をかきます。

 

冬でもお尻だけは通気性を気にした方がいいと思ってる派なので、この構造は嬉しい。

 

 

一番驚いたのは、生地の伸びのよさと丈夫さ!

 

薄い生地なのに、めちゃくちゃ伸びます。

爪の形までしっかり出るくらい伸ばしても、全然大丈夫だし破れそうにありません。

 

 

着圧系は履く時に引っ張るので、破れやすい物が多いのがネックでした。

私が持っている有名ブランドの着圧レギンスや着圧タイツも、履いてる時に太ももや股の部分が敗れるんですよね。

 

これは爪を立ててみたり、爪で伸ばしてみたりしたけど、かなり丈夫です。

 

 

エルスラットの履き方

 

エルスラットの着圧はかなり強いので、普通のレギンスに比べると履くのが大変です。

ですが、最近よくある着圧レギンスに比べると、生地の伸縮性がかなり凄いので履きやすい方だと思います。

 

着圧ソックス系が初めての人でも履けるように、イラスト付きで履き方の解説用紙が入っています。

 

綺麗に履くポイントは、少しずつ引き上げていくこと!

 

 

エルスラットの効果は?履いてみて脚痩せ効果を検証

エルスラットを履いてみました。

着圧ソックス歴はかなり長い方で、薬局で買える有名なやつから通販で流行ってるやつまで、結構いろいろ買っています。

 

 

足首まではすんなり入りました。

ただし、、

 

 

ふくらはぎで少し苦戦しました。

 

圧がめちゃくちゃ強くて膝まで上げるのがちょっと大変。。

 

 

履いてる部分はしっかり細くなって、履いてない部分との境目のお肉がプニってなってます。

 

 

太ももまで上げると、こんな感じで生地の厚みにムラができました。

 

 

両手のひらで太ももを包んで、生地を下から上に引き上げるようにこすると、均一になりました。

 

 

両足を比べてみると、エルスラットを履いた方の足が細くなってる、、

 

 

特にふくらはぎ!

 

履いてない方の足、なんか可哀想なくらいむくんでる。。

 

 

普通のレギンスとして履くのはもちろん、ジーンズの下に仕込んでおくと、すらっとした足に!

ブーツを履く日はすらっとした足になりたいし、浮腫みやすくなるから、エルスラットの仕込みは必須になりそう。

 

エルスラットを履いて立ち上がってみると、、

 

 

え。。。。

 

太ももの内側がえぐれてる。。

 

外もものハリが薄くなって、あきらかに細くなってる。涙

 

 

私の体型は中肉中背なのですが、普通に美容体型の人の足っぽくなれてる、、

 

 

角度を変えたり足を曲げたりすると、別人のよう。

普段が中肉中背の私にとっては、エルスラットを履いた後の足は、細い人の足そのものに見えます。

(元々が細い方からすると、まだまだ全然かもしれませんが)

 

エルスラットの履き心地

エルスラットはかなり強めの着圧設計なので履く時はちょっと大変なのに、履くとそんなに圧を感じません。

 

うっ血感もなければ、強く締め付けられている感覚が全然ない。不思議。

むしろ血流を促進されているような、僅かな圧が気持ちいい!

素足でいるよりもエルスラットを履いてる方が快適に感じます。

 

生地の肌触りが柔らかくて優しいので、普段はロングスカートの下にもデニムパンツの下にも履いています。

 

 

エルスラットの特徴

 

着圧設計のレギンスやタイツ、ソックスが浮腫解消になるのは、ご存知ですよね。

数ある着圧レギンスの中でも、エルスラットが他の着圧ソックスよりも特に長けている部分を紹介します。

 

基礎代謝UPサポート設計

エルスラットは、リンパの流れにアプローチする着圧設計。

履くだけで血行がよくなり、基礎代謝UP。セルライトをなくしていきたい人にもオススメです。

 

骨盤ケア

エルスラットには、着圧効果でお腹をキュッと縮める役割もあります。

ですが、それとは別で骨盤をケアしてお腹を引き締める設計。履くだけで骨盤の歪みを補正してくれます。

 

骨盤を正常な状態に戻すことで、姿勢が正され、お腹が引き締まり、特に下腹は出っ張りづらくなります。

 

エルスラットはお尻部分の生地が薄いので私の写真を載せられないのですが、履くとヒップがキュッと上がって、外国人のようなまん丸の上向きヒップに!!

エルスラットの上からデニムを履くと強烈な美尻になるので、最近はもっぱらデニムで外出してます。笑

 

骨盤の歪みが引き起こすこと

代謝ダウン、お腹ぽっこり、下半身太り、猫背、内蔵の位置がズレることによる便秘や肌荒れ、O脚、顔の歪み

 

 

強い加圧でも破れない特殊生地

エルスラットに使われているのは、DCY糸。DCY糸とは、ポリウレタン糸にナイロン糸を二重巻きにしたもの。丈夫でフィット感に優れているので、爪を立てても破れにくいどころか、爪のシルエットがくっきり出る程のフィット力。爪を立てた写真は、最初の方に載せています。

 

足全体のバランスを考えて、人の足に沿った着圧設計。公式には包み込むようなフィット感と書いてありましたが、文字とおり、キツいんだけどキツい実感のない包み込まれるようなフィット感は他の着圧と一線を画しています。

 

毛玉ができにくい耐久性

着圧ソックスはすぐに毛玉ができるのが難点。

家の中で寝る時だけ履くにしても、毛玉だらけのタイツを履き続ける自分ってどうなんだろうか、、と我に返ることが多々。笑

 

エルスラットは、耐摩耗性に優れた66ナイロンを使用。66ナイロンとは、耐衝撃性、耐薬品性、耐油性、絶縁性に優れた摩擦係数の小さいもの。

 

耐摩耗性と形態安定性に優れているので、着用での摩擦や洗濯での毛玉ができにくい設計です。

 

国内製造

エルスラットは、こだわり抜いた製造法と素材で国内製造されています。

よくある外国の大量生産品ではなく、デザインから製造まで国内で人の手で作られています。

 

 

エルスラットを履くタイミング

 

エルスラットは、就寝時に履くのがベターな使い方。

 

私の個人的なオススメは、トレーニングや運動の時と、普段のお出かけ時。

着圧された状態での運動は、加圧効果で運動効果がUP。私はウォーキングやランニングを始めたので、エルスラットを履いて行ってます。

 

着用したシルエット(特にお尻と足の細さ!)がとにかく美しいので、デニムパンツやタイトなスカートの下に仕込むのを強くオススメします。

 

ただし、日中も就寝時も履き続けてしまうと逆に血流によくないと思うので、日中履いた日は夜はなし、就寝時に履いた時は日中はなし、など履かない時間をちゃんと設けてください。

 

なにより、履き続けるのは不衛生で、肌荒れやかぶれの原因になってしまいます。

気温問わず、人間の体は見えないレベルで汗をかき続けています。

 

 

エルスラットのサイズ

エルスラットのサイズは、ワンサイズ。

履く時にキツいのは、恐らく細身の人も同じです。

 

サイズ:85〜98cm、身長150〜165cm

素材:ナイロン、ポリウレタン

 

エルスラットは信じられないくらい生地が伸びるので、長身の方や体重が結構ある方でも履けると思います。

公式のモデルさんが細いので不安になる人もいるかもしれませんが、かなり伸びます。

 

私の身長は162cm。

足の長さには個人差があると思いますが、足首をすっぽり覆ってもまだ縦に余裕を感じました。

165cm以上の長身の方は、くるぶしより少し上あたりの9部丈、8部丈のような履き方をすれば、ぜんぜん履けると思います。

 

 

 

エルスラットの口コミ

着圧力はしっかりあるのに締めつけ感がないので、寝ている間も心地よくはくことができます。

特に、履いて寝るだけで翌朝浮腫が取れいているところがお気に入りのポイントです。

毎日のおうち時間綺麗になるためのぴったりのアイテムだと思います。

しっかり着圧されている感じで、でも締め付けがキツくないので継続しやすそうです。

最近暑すぎてウォーキングもままらないから、自宅で手軽にできるのが嬉しい。

デザインもシンプルなので、ワンピースやショートパンツに合わせたり普段のコーディネートにも使えそうです。

強い締付け感がなくシンプルなデザインなので、寝る前に限らず、お出かけ等の色んなシーンで使えるのがお気に入り!私は日中おうちに居る時や寝る時など、長時間履いて過ごしています。

薄手なので暑い夏にも使えるのが嬉しいです。履くだけで無理なく足のケアが続けられるのが良いですね!

 

 

エルスラットの値段と最安値のセット

エルスラットは、1着の定価が3,960円(税込4,356円)+送料1,000円。

 

洗濯せずに毎日履くのは不衛生で肌荒れやかぶれの原因になるので、毎日履いて足を補足していきたい方は、洗い替え用に2枚以上持っておくのがオススメです。

 

3着+オマケ1着セット

3着セットだと、オマケでもう1枚ついて11,880円(税込13,068円)で送料無料。

 

単品を2枚買う場合、4356円×2+送料1000円で、9712円。

3着+1着セットとの差額が3356円で、枚数は倍の4枚。

 

単品で2着購入するなら、3着+1着セットの方が圧倒的にお得です。

 

 

 

5着+オマケ2着セット

一番お得なのが、5着+オマケ2着のセット。

合計7枚で19,800円(税込21,780)、送料無料。

 

1着辺りの金額が3111円になって、かなりお得。

 

 

 

どれがオススメ?

長期的にしっかりケアしてく場合は、5着+2着セットが断然お得。

個人的には、3着+2着セットを大事に着回していくのがいいかなと思いますが、単品で買ってこまめに洗濯するのでも、全然いいと思います。

 

詳しくは公式サイトを見てみてください。

 

 

公式サイトを見る

 

 

 

SNSでシェアしよう

0 0 0 0

この記事に関するタグ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう!

関連記事

SHIRORU クリスタルホイップの口コミまとめ!毛穴やくすみの効果は?使ってみたレビューも公開!...

美容ライター Hitomi

防風通聖散「創至聖」の口コミや効果は?詳しく解説&実際にレビュー!...

美容ライター Hitomi

着画に衝撃。YOUBEホットライニングタイツで痩せるは嘘?口コミ総まとめ...

美容ライター Yuko
ベルミス着圧レギンスのレビューと口コミ

ベルミスレギンス着圧の足痩せビフォアフ!口コミ&ダイエット効果をレビュー...

美容ライター Yuko

FUJIMIプロテインは効果ない?口コミが悪い?1ヶ月飲んだレビュー評価【フジミ辛口】...

美容ライター Yuko

この記事を書いたライター

美容ライター Yuko

こんな記事も書いてます