GREEN&モイストジェル買ったー!効果と口コミをガチ検証レポ

GREEN&モイストジェルをゲットしました。私が感じた効果と、口コミをまとめつつ、個人的にレビューします。他の口コミではかなり個人差があるみたいです。GREEN&モイストジェルは、コスパはいいけど個人的に感じる難点がひとつ。

美容ライター Yuko

目次

GREEN&モイストジェルを試しました(グリーンアンド)

 

 

GREEN&モイストジェルを使ってみました。

効果と、私が使ってみたレビュー、口コミをまとめます。

 

GREEN&とは

GREEN&の読みはグリーンアンド。

素材が本来持っている力と、皮膚科学が導き出した成分の力が融合して誕生。生まれてまだ日が浅く、比較的新しいブランド。

動物由来ではないもの、化学肥料や農薬を使わずに栽培された植物からできています。

 

動物実験をしていない

GREEN&モイストジェルは、開発の際に動物実験を行っていません。動物実験は人体に有害、有毒、または荒れる可能性がないかを確認する、安全に製品を使うための工程でもあります。

美しさのために動物を犠牲にしたくないと考えられたのが、GREEN&モイストジェル。

 

 

GREEN&モイストジェルの効果

GREEN&モイストジェルは、美容液成分が約96%で、自然由来の成分のみが配合されています。

 

GREEN&セラムの、美肌に導く成分

GREEN&モイストジェルには、美肌に導く成分がふんだんに配合されています。

ジェルのベースは海洋深層水、その他にシカ、ビタミンC、ヨモギ葉エキス、ヴィーガンコラーゲン、ヴィーガンヒアルロン酸、チャ葉エキス、オリーブカルス培養溶解質など。

 

水は海洋深層水

成分表の最初に記載される水。GREEN&モイストジェルは、高知県室戸沖の深海から汲み上げた海洋深層水が使われています。

マグネシウム、カルシウムなどのミネラルを多く含み、塩分は除去されています。

 

美肌成分といえばシカ

シカは、韓国美容ではコスメを中心に注目の成分で、ツボクサ葉エキスのことを指します。

肌のコンディションを整え、肌荒れを予防。

また、肌老化の元となる糖化や酸化にアプローチするので、年齢サインが気になる肌に期待の美容成分です。

 

ビタミンC

積極的に取り入れたいビタミンCには、保湿、ハリ強化など様々な美容効果があるといわれています。季節を問わず年中降り注ぐ紫外線。気づかないうちに浴びて蓄積し続けているダメージ肌をケアします。

 

ヨモギ葉エキスでキメを整える

GREEN&モイストジェルのヨモギ葉エキスに使われるよもぎは、有機農法推進の町として知られる熊本県球磨郡あさぎり町で採れたもの。国産の有機素材が、肌のキメを整えます。

 

ヴィーガンコラーゲン

年齢が増すと共に減少していく、ハリの元となるコラーゲン。美肌を作る、維持するためにはマストの成分。ほとんどのコラーゲンは動物由来。

GREEN&モイストジェルは、植物由来のヴィーガン。動物由来のヴィーガンコラーゲンのアミノ酸組成を参考にして、コメアミノ酸、加水分解ダイズタンパク、プロリン、加水分解バオバブ種子エキスから作られています。

 

ヴィーガンヒアルロン酸

1グラムで6リットルもの保水力があるヒアルロン酸。水分不足は、乾燥による小じわの原因になることが。GREEN&モイストジェルに配合されているヒアルロン酸は、動物由来のものを使っていません。酵母や微生物由来のヴィーガン処方。

 

チャ葉エキス

高級緑茶葉として知られる、京都宇治産のチャ葉エキス。カテキンには抗酸化作用があり、紫外線ダメージ、炎症から肌を守り、年齢サインをケア。

 

オリーブカルス培養溶解質

洗顔後の肌にダイレクトに栄養が行き渡るよう、オリーブカルス培養溶解質を配合。GREEN&モイストジェルはオールインワンジェルとして使え、これひとつで素肌に生き生きとした活力を与えます。

 

環境に配慮した自分だけのガラス容器

 

GREEN&モイストジェルのボトルは、リサイクルガラスでできています。

ランダムに塗装されたグリーンとブルーのマーブル模様のガラス瓶は、1つ1つが異なるグラデーション。同じものは1つもありません。

 

箱は再生紙を使用。

 

 

印刷は過度なプリントを控えてシンプルに、ベジタブルオイルインキが使われています。

 

 

 

GREEN&モイストジェルのレビュー

GREEN&モイストジェルを実際に使ってスキンケアしているので、私の感想をまとめます。

 

 

GREEN&モイストジェルの使用感と評価

GREEN&モイストジェルは、白濁してぷるんとしたジェル。

 

 

【テクスチャ】

ぷるぷる

 

【ハリ】

うっすら出てきた。

糸リフト並みのガッツリしたハリ感はさすがにない、奇跡は起きない。

でも、確実にぷるんとした肌に近づいてきてはいる。

 

【重さ】

こっくり<ライト

塗った瞬間は、カップの糊のようなこっくり感があります。

時間が経つとどんどんライトになっていくので、結果的に私の評価は「ライト寄り」。

 

【ベタつき】

軽めだけどジェルなので乳液よりはベタつく。

特に塗った直後は髪が張り付いて、表面が乾くまではペタペタする。

時間が立つとサラサラしてくる。

 

【香り】

特別これといった個性はなく、かなり微香。

無香料が好きな人や、デパコスのような人工的な香りが苦手な方にはピッタリ。

柑橘とハーブの優しい香りは、万人ウケすると思います。

 

GREEN&モイストジェルを使ってみた

GREEN&モイストジェルはオールインワンなのですが、私はアイクリームや導入美容液などを使いたいので、スキンケアの最後の保湿として使っていました。

他のスキンケアと喧嘩することなく、どのアイテムとも相性はよさそうです。

 

 

公式の推奨では、1回分の量はマスカット大。

 

 

ですが、私はこれだと多すぎるなと感じました。

ケチってるわけではなく十分だと感じる量は、マスカットの半分くらいです。

(顔が小さいわけではありません、一般的な普通サイズだと思います)

 

 

指で優しく顔全体に広げたら、両手のひらで優しくハンドプレス。

目元などの細かい部分は、塗り残しがないように指でやさしく馴染ませます。

 

 

肌に馴染んだら、直後は少しペタペタ。

少し経つとサラサラに変わります。ハリ感が増して、自然なツヤ玉が♡

 

これ1つでも保湿効果は十分あります。

GREEN&モイストジェル1つでケアして、その上から乳液を塗ってみたのですが、正直あまり変わりませんでした。乳液を塗ったからといって保湿力が上がるわけではなかったので、基本的には併用しなくていいと思います。

 

逆に、使っている乳液やクリームの成分が気に入ってる場合は、併用しても使用感が重くなるという事はないと思います。

ただし、クリームのテクスチャが重い場合は、GREEN&モイストジェルと併用したからといって軽くはならないと思います。

 

GREEN&モイストジェルの難点

個人的に、難点がひとつ。

私の使い方では減らないので、定期便にした場合は次の詰替がくるとストックが渋滞してしまう。

でも、無駄にたっぷり塗るとさすがにベタベタしているように感じます。

 

 

GREEN&モイストジェルの口コミ

 

GREEN&モイストジェルのいい口コミ

GREEN&モイストジェルのいい口コミの中で、私が共感できる部分はやはり保湿力とキメが整う点について。

ですが香りについては、印象に残るほど強く香らないと私は思ったので、共感できませんでした。

 

乾燥肌なのですが他のオールインワンより、保湿力が高い感じがします。

香りが本当に気に入りました。リッチなスキンケアタイムが過ごせます。

 

GREEN&モイストジェルの悪い口コミ

保湿力がすごいので、私にはベタつきます。

スッと伸びるテクスチャでケアできるのは良いのですが、ちょっと物足りないような?

洗顔後に化粧水を使ってから使うと丁度いいです。

オールインワンだけれどベタベタしませんし、肌の乾燥を感じなくなったので気に入っています。

ただ、あまり年齢肌のケアできているな~っていうことは感じられません。

使い続けたら実感することができるのかな?

 

 

GREEN&モイストジェルの値段

GREEN&モイストジェルの定価

GREEN&モイストジェルは50グラムで1本3960円(税込)。

 

定期コースは初回1980円

初回はGREEN&セラム(美容液)のサンプル6回分、麻のジュートバッグがついて、50%OFFの1980円(税込)で送料無料。

次のお届け予定の10日前までなら、お届け日の変更や解約が可能。

2回目からは、ポストインできる中身のみの詰め替えがあって、環境にも配慮されています。

 

クレジットカード支払いで更に割引

定期コースをクレジット払いにすると、さらに110円割引きで1870円(税込)。

割引条件などは随時、変更になる可能性があります。

 

オマケのジュートバッグ

初回で貰えるジュートバッグ。

 

 

 

流行の大判サイズです。

お出かけ用のバッグとして使える他に、ブランケットや雑誌入れ、洗濯物入れとしてなど、魅せる収納としても使えます。

 

 

GREEN&セラム

 

GREEN&からは、セラムも出ています。

私は2種類を併用して使っています。使用順は、洗顔→GREEN&セラム→他の美容液→アイクリーム、GREEN&モイストジェル。

 

 

おわりに…動物愛護や環境保護について

「環境保護」「動物愛護」「サステナブル」といった言葉を多く聞くようになってきました。

地球環境を取り巻くたくさんの問題の中で、自分にできることをコツコツと積み重ねることが、やがて大きな成果へと繋がっていきます。

 

大量生産されたものを買うのをやめる。

これも簡単にできるエコのひとつ。

 

GREEN&を使ってみたいと思ったのは、ブランド理念に共感したから。

使ってみた結果、スキンケアとしてもちゃんと優秀で、人におすすめしたいと思える製品だったので、今回の記事を執筆するに至りました。

 

GREEN&モイストジェルの定期は、2回目から詰め替えパックで届けてもらうことができます。

 

 

不在による再配達の手間もないし、配達車両の排気ガス削減、容器の削減など、様々な面でエコに繋がります。

派手で印象に残るパッケージにせず、シンプルで地味なプリントのみが施された再生紙の箱にも好感を持ちました。

 

時々、「エコな商品は素材の質が貧しい」「安全性に欠ける環境で製造されている」といったイメージを持つ人が見受けられます。

GREEN&モイストジェルは、原料から製造まで、厳格な品質管理と検査が行われている『ISO9001』『ISO22716』を取得している工場で作られているので、安心です。

 

SNSでシェアしよう

0 0 0 0

この記事に関するタグ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう!

関連記事

ベルミス着圧レギンスのレビューと口コミ

ベルミスレギンス着圧の足痩せビフォアフ!口コミ&ダイエット効果をレビュー...

美容ライター Yuko

FUJIMIプロテインは効果ない?口コミが悪い?1ヶ月飲んだレビュー評価【フジミ辛口】...

美容ライター Yuko

コルセットダイエットに危険性はないの?クビレて見える付け方公開!...

美容ライター jun

おすすめの毛穴対策クレンジング見つけた!毛穴レスならこれBy美容ライター...

美容ライター Yuko

ファイラHMBの口コミと効果を徹底検証!痩せない?実際に飲んでレビュー...

美容ライター Yuko

この記事を書いたライター

美容ライター Yuko

こんな記事も書いてます