JリーガーからWACKO MARIAデザイナーへ!森敦彦の華麗なる転身

Jリーグ草創期に現・横浜フリューゲルスやコンサドーレ札幌でゴールキーパーとして人気を博した元サッカー選手・森敦彦。引退後にブランドWACKO MARIA(ワコマリア)を設立し、昨年ブランド創立10周年も迎え初の旗艦店もオープンさせた。Jリーガーからデザイナーへ華麗なる転身をした森敦彦の魅力とは?

さくらい*

目次

森敦彦プロフィール

Thanks for the visit. KEB DARGE & LUCINDA #killertunesbroadcast #wackomaria #guiltyparties

A photo posted by WACKO MARIA CO.,LTD. (@wackomaria_guiltyparties) on

 

【森敦彦(もりあつひこ)】写真中央

WACKO MARIAデザイナー

元Jリーガー

1972年5月31日生まれ

兵庫県出身

2005年にWACKO MARIA」設立

 

音楽を常に根底に置き、上質でロマンティックな、色気を感じさせるスタイルを提案している。

また幅広いジャンルのレコードコレクターでもあり、SKA、ROCK STEADY、ROCK’N’ROLL、BLUES、ROCK‘A’BILLY、FUNK等のSOUL REBEL MUSICを独自のアプローチで表現するSOUND CREW「KILLER TUNES BROADCAST」を主宰。

 

バー「Rock Steady(ロックステディ)」の立ち上げ

Jリーガー現役引退後は東京・青葉台にバー「Rock Steady」をオープン。

クールでありながらユルい雰囲気を漂わせるバー。本格的なサウンドであることから注目を集めた。

2004年からは同じく元サッカー選手の石塚啓次(元東京ヴェルディ1969ほか)と共に、バーと同名のファッションブランドの展開をスタートさせている。

 

吉田カバンとともにカバンを手掛けたRock Steady

吉田カバンとの共同制作としてカバンを作った経歴を持つRock Steady。バータイトルのロゴが入ったカバンが誕生した。

『バーで必要な酒と本を持ち歩くことのできるカバン』をコンセプトに、屈強さと機能美を併せ持つトートバッグ。お酒のボトルが入る隠しポケットなど、男心をくすぐる仕掛けも。

 

WACKO MARIA(ワコマリア)設立へ

9月9日、ブランド初の旗艦店「PARADISE TOKYO」がオープン致します。 #paradisetokyo #wackomaria #guiltyparties

A photo posted by WACKO MARIA CO.,LTD. (@wackomaria_guiltyparties) on

 

その後、石塚啓次とともにWACKO MARIAを立ち上げる。

「WACKO MARIA」はラテン語で「へんてこマリア」の意を持つ。

デザイナーは森敦彦が、2012年までのディレクターは石塚啓次が務めていた。

 

WACKO MARIAとは

@therealjimmyq #wackomaria #guiltyparties #paradisetokyo

A photo posted by WACKO MARIA CO.,LTD. (@wackomaria_guiltyparties) on

 

キーワードは「酒」「女性」「音楽」「ハット」。

ラテン語でへんてこマリア。

音楽やカルチャーをベースに、「自分が女性だったら惚れるような服づくり」を心がけている。

 

▼WACKO MARIAについて更に詳しい記事はこちら。

デザイナー森敦彦が手掛けるブランド、WACKO MARIA(ワコマリア)の魅力

 

初の旗艦店/PARADISE TOKYO(パラダイス・トーキョー)立ち上げ

SHOP LOG 荒木経惟×WACKO MARIA #nobuyoshiaraki #荒木経惟 #paradisetokyo #wackomaria #guiltyparties

A photo posted by WACKO MARIA CO.,LTD. (@wackomaria_guiltyparties) on

 

2015年9月、WACKO MARIA創業10周年を機に東京の中目黒にて立ち上げる。

テーマは「最高な日常を!」。

自分たちだけでなく、ゲストたちにとってもかっこいいと思える劇的な空間を目指した旗艦店だ。

最新コレクションをはじめに、ショップ限定アイテムも展開。

こだわりあふれるヴィンテージサウンドが、店内をさらに充実させている。

カフェバーも併設しており、日本のトップバリスタが監修したコーヒーやお酒も提供している。

 

森敦彦との親交のある方たちが度々PARADISE TOKYOを訪れているようだ。

WOLF’S HEAD(ウルフズヘッド)代表の幹田卓司も度々お店に訪れているそう。

WOLF’S HEADとWACKO MARIAは、10周年記念でコラボアイテムも展開している。

 

妻はモデルでデザイナーの雅姫(まさき)

 

妻はモデルでデザイナーの雅姫。1995年に森敦彦と結婚している。

 

LEE1月号チェキラ☆ #LEE1月号#repetto#レペット

A photo posted by SENS de MASAKI (@sensdemasaki) on

 

雑誌『アンアン(anan)』でモデルデビュー後、99年にはブランド「HUG O WaR (ハグオーワー)」を立ち上げ。

ライフスタイル雑誌『リー(LEE)』の連載企画で、雅姫のセンスが読者の間で大人気となった。

2003年にはリネンのキッチンクロスなどを扱う「Cloth&Cross(クロス&クロス)」をオープン、2014年には自らが編集長となり、ライフスタイル誌『SENS de MASAKI』を発刊している。

 

関連リンク

WACKO MARIA 公式WEB

WACKO MARIA Instagram

SENS de MASAKI Instagram

SNSでシェアしよう

0 0 0 0

この記事に関するタグ

WACKO MARIAデザイナー森敦彦

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう!

関連記事

SHIRORU クリスタルホイップの口コミまとめ!毛穴やくすみの効果は?使ってみたレビューも公開!...

美容ライター Hitomi

防風通聖散「創至聖」の口コミや効果は?詳しく解説&実際にレビュー!...

美容ライター Hitomi

着画に衝撃。YOUBEホットライニングタイツで痩せるは嘘?口コミ総まとめ...

美容ライター Yuko
ベルミス着圧レギンスのレビューと口コミ

ベルミスレギンス着圧の足痩せビフォアフ!口コミ&ダイエット効果をレビュー...

美容ライター Yuko

FUJIMIプロテインは効果ない?口コミが悪い?1ヶ月飲んだレビュー評価【フジミ辛口】...

美容ライター Yuko

この記事を書いたライター

さくらい*

「わかりやすくお伝えすること」がモットーのアーケードゲーマー。

こんな記事も書いてます