ルームディフューザーの人気ブランドは?口コミが良いおすすめブランド紹介!
おうち時間が増えて、ルームディフューザーの人気が高まっていますよね。
お家時間もリラックスしてマンネリしたくない。
薬局に売っているもの高級なもの色々あって迷う。
ルームディフューザーのオススメブランドをご紹介していきます。
価格、香り、口コミ、リラックス効果などを徹底レポします。
目次
ルームディフューザーの効果って?
芳香効果
部屋には様々な匂いがありますよね。
タバコなどは吸わないから無臭だとおもってしまいがちですが、料理の匂い、部屋干しの匂いなど、気づきにくいだけで生活臭はあります。
ルームディフューザーはそんな生活臭を、いい香りに変えてくれる効果があります。
様々な効果
【集中力を高めたい方】
レモンやグレープフルーツなどの柑橘系。
◉仕事などをする作業部屋におすすめです。
【リラックス効果実感したい方】
ラベンダーやサンダルウッド。
◉寝室におすすめです。
【抗菌・殺菌効果】
ユーカリやティーツリー。清潔感あるシャボン。
◉トイレや玄関におすすめです。
インテリア効果
香りを楽しむためにルームディフューザーを置く方が多いですが、最近のディフューザーは見た目でも楽しむことが出来るデザインが増えています。
◉丸みの帯びたデザイン。
◉四角いデザイン。
◉花瓶のようなデザイン。
形も様々で、瓶の中にチャームやパールなどが入ったオシャレなものまで様々なデザインがあります。
ルームディフューザーは香りを楽しむことはもちろんのこと、インテリアとしてもオシャレにお部屋を彩ってくれます。
お部屋の雰囲気に合わせたディフューザーを選ぶのもおすすめです。
おうち時間でストレス溜まってませんか?
天然植物成分のアロマがオススメ
天然植物成分のアロマにはヒーリング効果があり効果は様々です。
【ラベンダー】
・リラックスに
・おやすみタイムに
・ゆったりとした気分に
【スイートオレンジ】
・リラックスに
・リフレッシュに
・気持ちを明るく元気に
【スペアミント】
・リフレッシュに
・朝シャキッと気持ちを切り替えたい時に。
香りのこんな研究結果も!
【ラベンダー】
◉興奮を6倍抑える力UP
【スイートオレンジ】
◉リラックス度2倍UP
合成香料にはない精油の魅力って?
天然植物の香りのエッセンスには、合成香料にはない心をリラックスさせたり、リフレッシュさせる働きがあります。
精油と合成香料の違いは?
【精油】
◉自然界の植物から抽出。
◉高価。
◉自然な香り。
◉ヒーリング効果。
【合成香料】
◉人工的に精製.製造。
◉安価。
◉安定した香り。
ルームディフューザーのランキングもネットでよく見かけますが、実際どの香りが自分に合うのか分からない!!
そんな方にオススメしたいのが、SHIKIHARE(シキハレ)です。
SHIKIHARE(シキハレ)って何?
ルームディフューザーのサブスクサービス
天然精油100%の香り成分の、四季折々の香りが毎月おうちに届く、今まで無かったルームフレグランスのサブスクです。
毎月、季節に合った香りの高級サロン品質のルームフレグランスでお家時間を楽しみたい方にピッタリです!!
SHIKIHARE(シキハレ)の良いところ
毎月変わる四季折々の香りが届く
毎月違う香りを、SHIKIHARE専任のアロマセラピストが100種類を超える精油の中から厳選、ブレンドしてお届けしてくれます。
毎月違う香りが届くのが楽しみになりそうですよね!
季節に合った個性ある香りを楽しめます。
天然植物の精油使用
ヒーリング効果がある天然植物の精油使用しています。
1キロの精油を作るのに、バラ約5トンが必要なのご存知ですか?
SHIKIHAREは、合成香料を使わず作られています。
精油=エッセンシャルオイルとは、植物の花や茎、果皮などから抽出した100%天然のオイルのことです。
精油1キロを得るために、ラベンダーの場合は約1.6トン、バラの場合は約5トンもの量が必要です。
精油とっても貴重なんですね。
余らずに使い切れるちょうどいい量
四季折々の香りを楽しめるように、約1ヶ月で使いきれるちょうどいい量にこだわりました。
毎月フレグランスがなくなる頃に次のフレグランスが届きます。
フレグランスを余らせたり、フレグランスがなくなってしまったまま放置⋯という心配もありませんね。
おうちに届いた香りはこちら!
初回はこちらの香りが届くそうです!
◉ラベンダーフランス
◉オレンジスイート
◉ラバンディングロッソ
実際にSHIKIHARE(シキハレ)を使ってみた口コミ
大人っぽいいい香り!
大人っぽい香りだなぁ。
というのが初めて嗅いだ時の感想。
ピリッとセクシーで香水の様な印象です。
普段は絶対選ばない新しい香りを発見!
いつもフレグランス系は、ムスク系などを選びがち。
オレンジやラベンダーは初めてだったのですが、めちゃくちゃいい香りでちょっと感動。
いつも好みのものばかり選んで冒険しないので、毎月違う香りが届くのは新しい発見があって良い!!
毎月気分もリフレッシュできるので、サブスクディフューザーありですね!
イライラが少なくなったような…
最近、気圧の変化や気温の変化で体調があまり良くなく、イライラ、モヤモヤする日が多かったんです。
でも、あれ?なんか今日イライラしない。
モヤモヤしない。
なんか心がスッキリしてる。なんで?
と思って調べたところラベンダーとオレンジには
気分を落ち着かせる効果があることを知りました。
アロマでこんな気分変わるのが初めてだったのでびっくり!
生理前の女子に、ラベンダーとオレンジおすすめしたいです。笑
※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。
SHIKIHARE(シキハレ)の気になる価格は?
通常価格
◉¥2,980(税込)
お得な定期便
初回限定
◉¥550(税込)
※送料無料
まずはお試しで定期便が断然おすすめ!!
いかがでしたか?
シキハレのルームディフューザーを使い始めてから、リラックス効果で心が穏やかになった気がします。
アロマの魅力にどっぷり浸かってしまいました。笑
自分では選ばない香りが届くので、新しい発見があったり、毎月の楽しみが増えます!
お家時間に疲れてしまったり、リフレッシュしたい方にとってもおすすめです。