チャンバーコーヒーを試してみた!ネットで注文できるコーヒーの頒布会?リアルな口コミまとめ

今回はコーヒーの頒布会が楽しめるチャンバーコーヒーを紹介します。
2種類の高品質のコーヒーを飲み比べしてみました。初回限定嬉しい特典も紹介しています!

美容ライター mai

目次

コーヒーの頒布会チャンバーコーヒーを2種類試してみた!

チャンバーコーヒーとは?

チャンバーコーヒー(chamber coffee)は、ネット注文できるコーヒーの頒布会(はんぷかい)です。

 

 

チャンバーコーヒーは焙煎後の1番美味しい状態でお届けしてくれる新鮮なコーヒーです。

袋を開けた瞬間から香ばしいコーヒーの香りがしてコーヒー好きの私はその香りだけで幸せな気分に。

 

どんな方でも満足出来るクオリティと手軽さ

コーヒー通の方から、ドリップコーヒー初心者でも簡単に高品質のコーヒーが味わえます。

 

 

私はサーバーや、ドリッパーが無かったので100円均一でコーヒードリッパーを購入しました!

初めての私でも簡単に美味しいコーヒーを作ることができました。

 

お湯を注ぐだけで本格的なコーヒーの出来上がり!

お湯を注いでコーヒーが出来るのを待つ時間も、香りが良くて穏やかな時間です。

‬焙煎したての理想的な状態で入っているのでコーヒーの香りもより一層感じられます。

 

 

初めてドリップコーヒーを淹れてみたのですが、出来上がりまで良い香りが味わえるなんて思っても見なかったです!笑

正直、お湯で溶けるインスタントコーヒーなどと比べたら手間はかかりますが、その分自分で作る楽しさとコーヒーの香りをより楽しめるのでおうち時間が多い今のご時世にもぴったりだと思いました。

 

飽きが来ないチャンバーコーヒーの魅力とは??

毎月2種類のコーヒーをお届け!

まずこちらは毎月届くプレミアムブレンドコーヒー

 

 

こちらは濃厚な甘味があって、普段コーヒーにミルクをたっぷり入れる私でもそのまま飲めるぐらい甘味もあって飲みやすかったです。

後から苦味もありますがその苦味もまたこのコーヒーの魅力でした。

 

原産国:ブラジル

焙煎:ハイロースト、フレンチロースト

 

【コク ★★★★】

【酸味 ★☆☆☆】

【苦味 ★★★☆】

 

いつもと違うコーヒーにもチャレンジ!

 

 

こちらはマンスリーセレクトのコーヒーです。

毎月違った味わいのコーヒーをセレクトして説明書と共に届けてくれます。

 

こちらはグァテマラ農園のコーヒーです。

濃厚と言うより酸味が多いのですが、コーヒーなのに後味もスッキリして飲みやすい印象。

 

体が重たい日や甘いケーキなどと合わせて飲んだら凄く合いそうなコーヒーです!

 

原産国:グァテマラ

焙煎:シティロースト

 

【コク ★★☆☆】

【酸味 ★★★★】

【苦味 ★★☆☆】

 

 

豆か粉(中細挽き)から選べるのも嬉しい!

このチャンバーコーヒーですがなんとコーヒー豆か粉(中細挽き)から選べます。

より挽きたてを楽しみたい方は豆で購入するのもおすすめです。

 

そして初回にはなんとシンプルで使いやすい保存缶が2つ付いてきます!

 

 

私もいつか豆からコーヒーを飲んでみたいです。笑

豆からだとまた一段とコーヒーの香りも楽しめるのかなぁと思います。

 

 

 

美味しいコーヒーの淹れ方ガイドも付いているので初心者さんでも安心して美味しいコーヒーが召し上がれます。

 

チャンバーコーヒーの気になるお値段は…?

Web限定4台特典1000名様限定

①初回限定 34%OFF ¥2,138(税込)

②2回目以降も10%OFF

③オリジナル保存缶付き

④いつでも休止、解約OK(毎月10日までにご連絡必須)

 

 

是非本格的なチャンバーコーヒーをお試しください!

 

 

SNSでシェアしよう

0 0 0 0

この記事に関するタグ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう!

関連記事

エミナルクリニックは医療脱毛の効果ない?口コミ評価が悪い理由を徹底調査!...

美容ライター Hitomi
脇汗の臭い対策の正解はこれ!

脇汗が臭い?原因と対策方法、おすすめ予防アイテム5選【厳選】...

美容ライター Yuko

【口コミ悪い?】DMMのピルオンライン診療の評判や料金まとめ。...

美容ライター jun

恋肌の口コミ評判が悪い?脱毛効果と料金、リアルな体験談を紹介!...

美容ライター Hitomi
Wii MENS CLINICの男性全身脱毛

Wii MENS CLINIC大阪院の口コミや料金プラン、医療脱毛の効果まとめ...

愛子ブログ

この記事を書いたライター

美容ライター mai

こんな記事も書いてます