MoMA Design Storeでも!インド発「癒しの照明」展示会が日本初上陸
インド発祥のハンドクラフトブランド「INMARK(インマーク)」の展示会が新宿で開催される。MoMA Design Storeでも取り上げられたINMARKについてと、作品の紹介、展示会の詳細などをお伝えする。
インド発祥のハンドクラフトブランド「INMARK(インマーク)」の展示会が開催
北欧インテリアの輸入等を行う総合商社の株式会社アペックス(本社:群馬県高崎市 社長:芳子ビューエル)は、インド発祥のハンドクラフトブランド「INMARK(インマーク)」の製品展示会を 2017年1月26日(木)~2月26日(日)、CLUB OZONE スクエア(新宿パークタワー7F)にて開催。
日本国内での取り扱いは今回が初めてとなる。
INMARK 注目ポイント
1.INMARKの製品は北欧、北米、ヨーロッパの有名デパートでは日本に先駆けて販売されており、ニューヨークの「MoMA Design Store」で販売されていた実績を持つ
2. 製品の多くが高い技術力を持った職人によって手織りで製作され、伝統とモダンデザインを融合した表現によって、「癒しの照明」として空間に温かみを生み出し、室内の落ち着いた雰囲気作りを可能に
3. 劣悪な労働環境が黙認されているインドでは珍しく、販売先である欧州の労働基準などを定めたBSCI認証を受けており、製品の質だけでなく労働環境の向上にも力を入れている
4. 日本での販売にあたり、最大のネックとなっていた「照明器具」としての製品づくりを、輸入元のアペックス社が国内で初めて正規に取り扱い、販売することが決定
※製品に関する問い合わせは随時アペックス社にて受け付けており一部先行販売も行うが、正式な発売開始は6月を予定している
INMARK作品紹介
ペンダントランプ
ペンダントランプ(プリント)
ペンダントランプ
ペンダントランプ(シャンデリア)
INMARK 展示会詳細
期間:2017年1月26日(木)~2月26日(日)
10:30~19:30
水曜日休館(祝日除く)
場所:リビングデザインセンターOZONE
住所:東京都新宿区西新宿3-7-1
※展示会での商品販売は行っておりません。
INMARK(インマーク)とは
INMARK(インマーク)は、「国際市場をターゲットとした製品づくり」を志し 1995 年に設立され、ハンドクラフトの紙製オーナメントやランプシェードなど様々な紙織りの技法を用いて、伝統とモダンデザインの融合を表現し、高品質な紙製品をインド国内の工場で製作している。
インドでは砂埃やスモッグなどで汚れやすい環境のため、白い製品を作ること自体が難しいと言わるが、真っ白な製品を作ることに成功。
作品の多くがデザイナーによって精巧に設計され、ハンドメイドでモチーフを製作している。