機能的な素材と驚きの製造方法が人気のMINOTAUR(ミノトール)とは?

泉栄一手掛けるファッションブランドMINOTAUR(ミノトール)とは。TシャツやスニーカーなどMINOTAUR人気アイテムや、PORTERと共同制作のバッグが人気のMUGについてや、REGALなどコラボブランド、店舗・通販情報をご紹介。

Fuu

目次

ファッションブランドMINOTAUR(ミノトール)とは

MINOTAUR SHIBUYA OPEN

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

MINOTAURはファッションデザイナー泉栄一が作ったファッションブランドである。

2004年より本格始動させた。

MINOTAURのブランドコンセプトは、「そのひと自身のライフスタイルに溶け込んだ愛着のある一着」の創造。

中目黒・渋谷(期間限定)・福岡に店舗を構えている。

コートやスタジャンなど、ベーシックなアイテムを機能的な素材や驚きの製造方法で作るのが人気で、アパレル関係者から特に高い評価を受けている。創造的なライフスタイルをコンセプトにシチュエーションを選ばず、リラックスできる着心地の洋服つくりをしているブランドだ。

 

”MINOTAUR Roppongi” at Roppongi Hills 2016.03.25 Open #MINOTAUR#NewStore

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

2016年春からはN.HOOLYWOOD(エヌハリウッド)、ATTACHMENT(アタッチメント)などのファッションブランドが揃う六本木ミッドタウンの大リニューアルにも加わった。

 

MINOTAURブランド名の由来

ミノトールは(ギリシャ神話の)牛頭人身の怪物。ピカソが『現実と非現実の境界線を壊す化身だから』と好んで描いた題材。

MINOTAURはファッションカルチャーに対する泉栄一の提案の化身である、という思いが込められている。

 

ジャパニーズブランド、MINOTAURのファッションディレクター泉栄一とは

泉栄一(いずみえいいち)

有限会社ファント 代表取締役 / MINOTAUR DIRECTOR

ファッションディレクター・ファッションデザイナー

福岡県出身

 

2004年よりファッションブランドのMINOTAURを開始し、近年ではイタリアのピッティウオモ(世界最大規模のメンズプレタポルテの見本市)にも精力的に参加し、活動の場所を広げている。

泉栄一は服飾の専門学校卒でも、ファッション好きが高じてこの世界に足を踏み入れた訳でもない。元々、泉栄一は福岡でインポートブランドの輸入や販売業務をしていた。

あるブランドの代理店をしていた際、日本でそのブランドの認知度が上がると、大手に販売権利が渡ってしまうことに疑問をもち、お客様に対して、何か自分たちから発信したいと考え、プロジェクトを立ち上げたという。

 

MINOTAUR人気アイテム紹介

MINOTAURシャツ

【New arrival】 ”Stretch Oxford BD Shirts” #MINOTAUR#BDshirts #Stretch#Dry#2016AW

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

MINOTAUR定番のオックスフォードB.Dシャツ。

一見すると、一般的な綿のオックスフォードシャツに見えるが、高いストレッチ性と、速乾性に優れたハイテク素材のシャツになっている。

ボタンを表面に見せないデザイン。

22,000円

 

MINOTAUR Tシャツ

【New Arrival】 ”Crew Poli-Flex Pocket T-Shirts” #MINOTAUR#Poliflex #Dry#Deodorization#2016AW

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

 

【New Arrival】 ”Crew Poli-Flex Pocket T-Shirts” #MINOTAUR#Poliflex #Dry#Deodorization#2016AW

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

胸元のポケットは、ヨーロッパのプロサッカーチームのユニホームなどにも使用されている、ポリフレックステープによる「縫製なしの圧着ポケット」になっている。

ハイテクコンセプトなクルーネックポケットTシャツ。

Crew Poli-Flex Pocket T-Shirts 8,500円

 

MINOTAURコート

”Dawn Grencheck Fall Collar Coat” #MINOTAUR#Grencheck#Coat#Gradation#2015AW#Fallcollor#Dawn#MadeinJapan

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

よくみるとグラデーションになっているMINOTAURのコート。裏地がフリース生地で、途中から縫い方を変えて裏地のフリースを露出させることでグラデーションカラーを実現させている。

インパクトあるレッド、深みのあるブルー、落ち着いたブラックのグラデーションの3色展開。

Dawn Grencheck Fall Collar Coat 74,520円(税抜)

 

MINOTAURチェスターコート

”Dawn Chester Coat” #MINOTAUR#Chester#Coat#Gradation#2015AW#Dawn#MadeinJapan#6colors

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

 

【New arrival】 ”Dawn Chester Coat” #MINOTAUR#Chester#Coat#Gradation#2015AW#Dawn#MadeinJapan#6colors

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

夜が明けてゆっくりと日が昇り始める時の空のような、美しいグラデーションが特徴。

ウールとフリースを2枚重ね合わせ、真冬まで対応できるコート。この仕組みがコートを軽量化させ、非常に柔らかく快適な着用感を実現している。

Dawn Chester Coat 69,000円(税抜)

 

MINOTAUR MA-1

All types of MA-1 Jacket #MINOTAUR #MBS #MINOTAURBOOKSELLERS #MA1 #Ludo #thisisludo

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

素材のナイロンから独自開発し、当時の素材に近いモノを使用。

アーム部分は細く、着丈は短めのデザイン。

フロント部分にフリルをあしらい、無骨かつドレッシーなMINOTAURらしいバランスのMA-1。

48,000円

 

MINOTAURデニム

【 New Arrival 】 ”Strech Denim Pants (Hand Work)” #MINOTAUR#2015AW#DENIM#Strech#HandWork#Skinny#Seamless

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

一年中使えるマストアイテムのストレッチデニム。ライトオンスのストレッチ素材使用。

職人の手作業によりヴィンテージデニムの色落ちに良く見られる「ヒゲ」「縦落ち」「ハチノス」を忠実に再現し、自然と使い込んだような風合いを表現。

またシーム(縫い目)を見せない、フロントのボタンを表に見せない、などのこだわりが随所に感じられるデニムとなっている。

32,000円(税抜)

 

【New Arrival】 Stretch Denim Jacket(Rigid) #MINOTAUR#DenimJacket#2015AW#Stretch#Indigo#Rigid#jacket

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

同シリーズのデニムジャケットと合わせてセットアップとして着用も。

デニムジャケットも同じくライトオンスのストレッチ素材を使用。

デニムジャケット 29,000円(税抜)

 

MINOTAURスニーカー

【MUG × MOONSTAR】”LESS Canvas Sneaker” Coming soon… #MUG#moonstar#MINOTAUR#CanvasSneker#Less#3colors

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

MINOTAURが提案するプロダクトライン「MUG」のスニーカー。

140年の歴史を持つ日本の老舗メーカーMOONSTAR(ムーンスター)との共同制作・第3弾となるキャンバスタイプの「LESS]。

シューレールとホールをなくし、最小限のステッチで仕上げたミニマルなデザイン。

インナーには伸縮性のあるベルトがあるので、快適なホールド感と着脱のしやすさを実現している。

16,000円

 

MINOTAURのプロダクトライン「MUG」とは

MINOTAURが提案する、バッグやシューズに特化したプロダクトライン「MUG(MINOTAUR URBAN TREK GEAR)」は、様々な環境下で必要不可欠な道具があるように、日常に欠かせないデザインと機能を持ち合わせたアイテムを展開。

「快適な現代生活」をコンセプトに、 都市生活においてのより良いが詰まったMUGのバックは、軽量化や強度を重視した素材のコンビネーションが魅力だ。

MUGのバック類は全てPORTER(ポーター)との共同制作となっている。

 

MUG 2wayショルダーバッグ

防水性・軽量性・耐久性を兼ね備えた素材「PVC」とレザーを採用した、高機能な2ウェイショルダーバック。

普段使いからビジネスまで対応できる機能性とデザイン。

肩掛け用ウレタンパットショルダーと斜め掛け用ストラップが付属していて、内装にはPC専用収納含む5つの仕分けポケット、外装背面に2つのポケット有り。

MediumとLargeの2サイズ展開。

Medium 49,000円(税抜) / Large 59,000円(税抜)

 

MUG リュック

【New Arrival】 Less Leather Day Pack #MUG #PORTER #MINOTAUR

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

オールブラックで合わせやすく、外ポケットなども極力省いたすっきりとしたデザイン。

MUGシリーズの中でも小型サイズのデイパックで、男性はもちろん女性にもオススメ。

Less Leather Day Pack 49,680円

 

MUGシリーズの特別タグ「YOSHIDA」

”Louis PC 2Way Brief Case” Restock #MUG #PORTER #MINOTAUR

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

 

【New Arrival】 Grain Ruck Sack Medium #MUG #PORTER #MINOTAUR

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

MINOTAURのMUGのバック類は全て(株)吉田(PORTER)との共同制作なので、定番タグの「PORTER」が、共同制作特別ラインの場合、「YOSHIDA」 表記となる。

 

MINOTAURコラボアイテム

MINOTAUR×グラフィティーアーティストLudo/Tシャツ

【LUDO Print-T(V Neck)】

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

グラフィティーアーティストLudo(ルド)とMINOTAURのコラボレーションTシャツ。

LudoのアートワークをMINOTAURオリジナル ボディーにプリント。

 

グラフィックアーティストLudoとは

【LUDO in JAPAN】 "パリ出身ストリートアーティストのLUDOが来日し、渋谷PARCOの壁を始め、都内の壁をジャックします!" ストリートアートの世界で、近年注目を集めているパリ出身のLUDO(ルド)。 自然生物と革新的技術が同時に目に飛び込んでくる彼の作品は、環境破壊に対する"自然の復讐"と解され、2010年に公開された、世界的に有名なストリートアーティストBanksyのドキュメンタリー映画『Exit Through the Gift Shop』にも取り上げられています。 2009年頃から本格的にキャリアをスタートさせ、ヨーロッパ各国やアメリカ、そしてアジア地域へと着実に活動の幅を広げています。 2015年4月に、ヨーロッパのみでリリースされた、彼のこれまでの作品集『Dualité』をきっかけに 世界各国にてゲリラ的に彼のアートワークが出現します。 ※6月5から、渋谷PARCOのパルコブックセンター、MINOTAUR SHIBUYAにて、 彼の作品集『Dualité』やアートワーク、ウェアが国内限定発売されます。 【SHOP INFO.】 日程 : 2015年6月5日(金)~6月19(金) 場所 : パルコブックセンター、MINOTAUR SHIBUYA 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO PART1 B1F 営業時間 : 10:00~21:00 お問い合わせ : 03-3461-0880 Web site : http://thisisludo.com/ Instagram : https://instagram.com/thisisludo/ #minotaur#thisisludo

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

Ludoとは、パリを拠点に活動するグラフィティアーティスト。

近年ストリートアートシーンで大きな注目を集めている。

多くの作品で、我々の持つ革新的技術と植物や動物の世界を結ぶ自然への復習と「モダニズムの探求」と解されている。

 

MINOTAUR×REGAL(リーガル)/革靴

The REGAL Gore-Tex WINGTIP with British Made Dainite Sole is available at #MINOTAUR Shop #GoreTex #RegalShoes

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

老舗シューズブランドREGAL(リーガル)とのコラボレーションシューズ。

 

スポーツシューズで採用される事の多い、「Boaテクノロジー」を搭載したウィングチップ。踵についたダイアルで靴紐を微調整できる。

REGALの代名詞ともいえるグットイヤーウエルト製法を採用し、ソールにはREGALのオリジナルのクレープソールを採用。

55,000円

 

 

MINOTAUR×MOONSTAR/スニーカー

【MUG × MOONSTAR】”LESS” Coming soon… #MUG#moonstar#MINOTAUR#LeatherSneker#Less

A post shared by MINOTAUR (@minotaur_official) on

MINOTAURのプロダクトラインMUGとMOONSTARの共同製作によるスニーカー。

これまでに3度のコラボレーションが実現。写真は第2弾のレザースニーカー。

見た目の繊細な美しさからは想像できない程、丈夫で壊れにくく、キレイなシルエットを保ってくれる。

24,000円(税抜)

 

MINOTAUR店舗情報・通販情報

店舗情報

MINOTAUR TOKYO

住所/東京都目黒区青葉台1-18-14

電話/03-6455-1466

営業時間/13:00-20:00

定休日/火曜日

 

MINOTAUR ROPPONGI

住所/東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウエストウォーク4F

電話/092-291-2211

営業時間/11:00-21:00

定休日/ウエストウォークの休館日に準ず

 

MINOTAUR FUKUOKA

住所/福岡県福岡市博多区下川端3-1 博多リバレイン2F営業時間

電話/092-291-2211

営業時間/10:30-19:30

定休日/博多リバレインの休館日に準ずる

 

 

また、UNITED ARROWS & SONSなどのセレクトショップでも取り扱っている。

MINOTAUR取り扱い店舗一覧はこちら

MINOTAUR通販情報

MINOTAURは公式WEBの他、以下通販サイトからも購入可能。

 

HBX

ZOZOTOWN

関連リンク

MINOTAUR 公式WEB

MINOTAUR Instagram

MINOTAUR Facebook

MINOTAUR Twitter

SNSでシェアしよう

0 0 0 0

この記事に関するタグ

minotaur グラデーションメルトンコート

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう!

関連記事

ベルミスレギンス着圧の足痩せビフォアフ!口コミ&ダイエット効果をレビュー...

美容ライター Yuko

roiro(ロイロ)リッチカラートリートメントは白髪が染まらない?!口コミ・評判まとめました。...

美容ライター jun

毛穴ケアのおすすめクレンジング決定版!ランキングと効果や口コミまとめ...

美容ライター Hitomi

ルメント炭酸シャンプーの効果は?口コミや出回っている情報を徹底調査!...

ひよこBlog

炭クレンズは痩せない?効果は嘘?口コミと評価をガチレビュー...

美容ライター jun

この記事を書いたライター

Fuu

こんな記事も書いてます